- 主催
- スポーツ庁(Sport in Life プロジェクト)
- 実施期間
- ≪応募受付:企業部門・団体部門≫令和3年9月15日(水)~11月12日(金)
≪応募受付:自治体部門≫令和3年9月15日(水)~11月19日(金)
≪表彰式≫令和4年2月中旬予定 会場:スポーツ庁または都内配信会場(オンラインでの開催を検討)
- 応募対象
- 地方公共団体・関連団体、スポーツ関連団体(スポーツに関する活動を主に実施している団体/競技団体など)、経済団体、学校・教育団体、医療福祉団体、民間企業など、アワード趣旨に賛同いただいてる方は誰でも応募可能です。
- 応募要件
- 上記応募対象に加え、Sport in Lifeコンソーシアムへ加盟いただくことが必須です。
加盟申請がお済みでない方は申請をお願い致します。
- 募集部門
- □企業部門 □団体部門 □自治体部門
- 応募先
- Sport in Life 運営事務局
- 応募方法
- ①メール送付 (award@go-sportinlife.jp)
②書類郵送(10部)
〒153-0042 東京都目黒区青葉台2丁目10-13 COCOON LABO
「Sport in Life プロジェクト」事務局 (羽村、武富)
- 表彰
- ・Sports in Life 2021 大賞(最優秀賞)1件
・Sports in Life 2021 企業部門 優秀賞 3件程度
・Sports in Life 2021 団体部門 優秀賞 3件程度
・Sports in Life 2021 自治体部門 優秀賞 3件程度
- スケジュール
- ≪応募受付:企業部門・団体部門≫令和3年9月15日(水)~11月12日(金)
≪応募受付:自治体部門≫令和3年9月15日(水)~11月19日(金)
一次審査(書類審査)(12月上旬)→最終審査会(12月下旬)→受賞候補者通知(1月中旬)→表彰式(2月中旬予定)
※令和2年4月1日から令和3年3月31日までに実施された活動を含む取り組みを基本的な対象とします。
ただし、新型コロナウイルス感染拡大においてやむを得ない事由で同期間(令和2年4月1日から令和3年3月31日まで)の活動が難しかった場合は例外とし、令和2年4月1日より前の期間での取り組みの応募も可とする。
「Sport in Lifeアワード」は「企業部門」「団体部門」
「自治体部門」の3部門で募集します。
- 5つの評価視点
- 評価視点
- 具体的なポイント
- Sport in Life
理念
- 1.Sport in Lifeの理念を理解し、
スポーツ参画人口の増加が期待できるか?
- スポーツ実施者の
増加
- 2.スポーツを行うきっかけづくりにつながっているか?
- スポーツ習慣化の
推進
- 3.スポーツを行う習慣化につながっているか?
- スポーツへの
親しみやすさ
- 4.スポーツへの親しみやすさにつながっているか?
- スポーツの裾野の
広がりやすさ
- 5.企業・団体・自治体のモデルとして他の地域や属性などへの広がりが期待できるか?