お知らせ

スポーツ庁健康スポーツ課

女性スポーツの現状とスポーツ庁の取組について~「健康まちづくり」で講演します!

  • ビジネスパーソン
  • 女性
  • 子供・若者(19歳以下)
  • 親子
  • 障害者
  • 高齢者
女性スポーツの現状とスポーツ庁の取組について~「健康まちづくり」で講演します!

7月24日(木)UDXアキバ・スクエア

スポーツ庁健康スポーツ課 課長 中村 宇一が、展示会「健康まちづくり」に登壇します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●日時:2025年7月24日(木)11:00-11:30 
●会場:UDXアキバ・スクエア(展示会場内 特設ステージ 2F)
●来場登録こちら: https://www.citydesignweek.jp/
●カンファレンス詳細:https://unifiedsearch.jcdbizmatch.jp/cdw2025/jp/sem/all/seminar_details/gVGAUkWcLnw#A29157287
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツ庁による調査では、近年、週1日以上のスポーツ実施率は男性より女性の方が低い状態が続き、その差は拡大する傾向にあります。
特に30代~40代の女性の体力低下が他の年代と比べて顕著となっています。
さらに、国際的にみても日本は「やせ」ている女性の割合が顕著に高く、特に若年女性でその傾向が強くなっています。また、運動不足と「やせ」により、骨量の低下や低代謝等の健康課題も指摘されています。
スポーツ庁では、こうした課題を踏まえ、女性が生涯を通じてスポーツに親しみ、健康で活力ある生活ができるよう、調査研究を通じてライフステージごとの課題と対策を整理するとともに、女性のスポーツ支援に取り組む自治体や企業への支援、ガイドブック等による好事例の普及等、様々な取組を行っています。
当日はこれらの最新の調査結果や取組内容の詳細について紹介します。