お知らせ

スポーツ庁

第8回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム開催のお知らせ

第8回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム開催のお知らせ

スポーツ庁、⽂化庁及び観光庁は、スポーツや⽂化芸術資源の融合により、新たに⽣まれる地域の魅⼒を
国内外に発信し、訪⽇外国⼈旅⾏者の増加や国内観光の活性化を図るための政策連携の取組として
「スポーツ⽂化ツーリズム」を推進しています。
この度、「スポーツ⽂化ツーリズムアワード2024」の受賞団体を決定し、「第8回スポーツ⽂化ツーリズムシンポジウム」
プログラム内で表彰式を実施することとなりました。
 
本シンポジウムは「スポーツ×⽂化×観光」の意義を全国に展開するため、2025年2⽉5⽇(水)13:00より文部科学省講堂にて開催します
 
「スポーツ⽂化ツーリズムアワード」は、3庁が平成28年3⽉にスポーツ×⽂化×観光による新たな地域振興を図るために、
包括的連携協定を締結したことから誕⽣したアワードで、今回で8回⽬となります。
表彰式では、スポーツ庁⻑官 室伏広治、⽂化庁⻑官 都倉俊⼀、観光庁⻑官秡川直也がプレゼンターを務めます。
表彰式の前には、3庁⻑官によるトークセッションを⾏います。
その他にも、三庁連携協定の署名や過年度受賞団体による取組紹介なども行います。
 
●催事名称:
 第8回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム
●主催:
 スポーツ庁、文化庁および観光庁
●日時:
 2025年2月5日(水)13:00~15:45(予定)※開場12:00~
●入場者:
 事前申込制(来場者150名 先着、オンライン視聴 無制限)
 ※お申込期日:2025年2月3日(月)15:00まで
●会場:
 文部科学省 講堂(東京都千代田区霞が関3丁目2番2号)
 
是非、現地もしくはオンラインにてご参加ください!
(下記よりお申込みができます)

第8回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム〈ご来場のお申込み〉
https://sports-culture-tourism2024.peatix.com
 
第8回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム〈オンライン視聴のお申込み〉
https://sports-culture-tourism2024-online.peatix.com

 
【プログラム】
●『第8回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム』
 
13:00 オープニング 主催者代表挨拶
・スポーツ庁長官 室伏 広治
 
13:10[三庁連携協定 署名]
・スポーツ庁長官 室伏 広治
・文化庁長官 都倉 俊一
・観光庁長官 秡川 直也
 
13:27[トークセッション]
・スポーツ庁長官 室伏 広治
・文化庁長官 都倉 俊一
・観光庁長官 秡川 直也
 
14:10[スポーツ文化ツーリズムアワード2024 表彰式]
 
14:50[スポーツ文化ツーリズムアワード2024 受賞団体動画放映]
 
15:00[過年度受賞団体取組紹介]
 
〈登壇者〉
・Ageshio Japan株式会社
(スポーツ文化ツーリズムアワード2020 「武道ツーリズム賞」受賞)
・公益財団法人 名古屋観光コンベンションビューロー
(スポーツ文化ツーリズムアワード2021 「新しい観光賞」受賞)
 
15:45[終了]
 
【お問い合わせ先】
スポーツ庁「スポーツツーリズムコンテンツ創出事業」事務局
メール:sports-culture-tourism@jtbcom.co.jp