
-
~“遊び”によって「心」と「身体」を育てる~プレイリーダーは子供たちの“ガキ大将”!?
-
- コラム
近年、「子供の体力・運動能力低下」が問題として取り上げられることが増えています。この子供の体力・運動能力低下による影響は大きく、肥満やケガが増えるだけでなく、将来的な生活習慣病リスクの増加、ひいては医療費負担の増加にまで及んでいます。また、子供たちの意欲や創造性が妨げられると不安視する声もあります。
スポーツ庁では「子供の運動習慣アップ支援事業」を通して、子供たちが日常的に運動・スポーツに取組める習慣づくりを支援しています。今回はスポーツ庁の委託を受けて幼児期運動遊びプログラムを作成し、保育園などで実践している滋賀県の取組と民間企業として独自にプレイリーダーを育成するミズノ株式会社を取材しました。