-
スポーツツーリズムモデル事業による新たな価値創出〜2022年度モデル事業紹介
-
- 効果
スポーツ体験や観戦をアクティブに楽しみながら各地域の魅力を満喫する「スポーツツーリズム」。スポーツ庁では、スポーツツーリズムを通じて、幅広い関連産業の活性化、交流人口拡大による地域・経済の活性化を推進しています。新型コロナウイルスの感染拡大により、地域での活動は縮小や変更を余儀なくされていますが、ポストコロナに向け、感染予防策と両立しながら国内旅行需要を喚起しつつ、将来的なインバウンドの地方誘客に繋がる取り組みを進めていく必要があります。
今年度のスポーツ庁事業において、地域スポーツ資源を活用した国内外から選ばれる観光コンテンツの創出のため、「武道ツーリズム」「アウトドアスポーツツーリズム」「スノースポーツツーリズム」「アーバンスポーツツーリズム」の4つのテーマでモデル事業を実施。そのなかから「武道」と「アーバンスポーツ」の取り組みをご紹介します。
“国生みの地”淡路島と空手によるツーリズム
空手や剣道など日本発祥の武道と歴史・文化などの地域が保有する観光資源を組み合わせた、日本でしか体験することのできない希少価値の高いスポーツツーリズムが武道ツーリズムです。今回、武道ツーリズムをテーマにした事業「日本誕生の地で、日本人の精神世界に触れる特別な空手体験事業」の取り組みをご紹介します。
本事業は兵庫県淡路島を中心とした「空手×自然×文化資源」がテーマのスポーツツーリズムです。
①淡路島が持つ資源と「空手」を掛け合わせ、「ここでしかできない特別な空手体験」を提供すること。
②武道を通じて淡路島の魅力を世界に伝え、地域資源の新たな発見・再発見を促すこと。この2点を通して、「新たな空手への興味・関心層の創出」と、淡路島への「インバウンド誘致」の戦略的展開と経済効果の促進を図ります。