東京都チャレンジドプラスTOPPAN株式会社

    • スポーツエールカンパニー
    • 働く世代・子育て世代

運動により加齢に伴う障がい進行を克服し永く当社で勤務しよう!

運動により加齢に伴う障がい進行を克服し永く当社で勤務しよう!

活動内容と成果①

●毎日の体操

ラジオ体操専門講師を招き本気で行うラジオ体操第一、ラジオ体操第二の講習会を全社員が受講。全社員で始業時にラジオ体操第一、午後の業務開始時にラジオ体操第二を実施している。また、車椅子ユーザーも15名勤務していることから、15:00のストレッチ体操では座ってできるストレッチを選択して実践中。
いずれの体操も各職場で体操リーダーが先頭に立って実施している。


活動内容と成果②

身体障がい者は加齢とともに障がいが進行し、業務に耐えられない身体障がい者が多く勤務する小豆沢地区においては、希望する社員(勤務者90名の内50名が希望)には外部運動トレーナーから本人の身体の状態に適した運動訓練を就業時間中に一人30分の時間をかけて、年1~2回実施する取り組みも開始している(通称: パーソナルサポート)。
なお、関節回りの可動域を拡げるトレーニング機器2台を設置し活用している。

東京都チャレンジドプラスTOPPAN株式会社

TOPPANホールディングスの特例子会社で多くの障がい者が働いています。

認定回数:1回(2025年時点)

公式サイト

Pickup