フジ住宅株式会社

    • DX
    • スポーツエールカンパニー
    • 働く世代・子育て世代

健康保持増進のための、社員の行動変容、運動習慣の定着

健康保持増進のための、社員の行動変容、運動習慣の定着

活動内容と成果①

●ウォーキング推奨の取組
健康保持、増進の目的で、毎年春、秋の年2回、当社加入の健康保険組合主催でウォーキングイベントが実施され、毎回当社からの参加者が最も多く、積極的に参加しています。3カ月の期間を設けて、1日10000歩のウォーキングを奨励。歩数に応じ、都市から都市への仮想旅行といったゲーム性を持たせ、楽しみながら参加してもらい、達成者には健康関連グッズなどの商品が贈呈される取組となっています。また、当社では、地域交流、環境保全活動として、植樹ボランティアをおこなっておりますが、その植樹ボランティアに、当社社員や社員のご家族に、ハイキングと植樹ボランティアのイベントとして参加してもらっています。


活動内容と成果②

●健康器具の活用
長時間の座りっぱなし状態による健康リスクの軽減のため、昇降式デスクを導入し、業務や打ち合わせ時などでの利用を積極的に推奨しています。また、ぶらさがり健康器を設置し、日ごろ伸ばしにくい部分を伸ばし、腰痛や肩こり予防などをはじめ、様々な健康効果への期待や、ダイエットや筋トレ、姿勢矯正目的でも活用してもらっています。 


活動内容と成果③

●気軽に運動を行える環境づくり
毎日午後3時を全社的に「3時のストレッチ」の時間として設定。長時間のデスクワークは姿勢不良となり、腰痛や肩こり、頭痛、眼精疲労といった症状を引き起こす可能性があるため、これらを予防・改善する為の取り組み。また、オフィストレーナーによる健康セミナーを開催し、ストレッチや体幹トレーニングの実演指導を行っていただき、普段の業務時間中における実践にもつなげてもらっています。

フジ住宅株式会社

フジ住宅は創業以来「幸せはこぶ住まいづくり」をモットーに、 今までも、これからも、住まいのトータルクリエーターとして取り組み続けます。

認定回数:6回(2025年時点)

公式サイト

Pickup