古郡建設株式会社
- スポーツエールカンパニー
- 働く世代・子育て世代
-
自社ジム完備で、スタッフの運動機会創出イベントを多数展開!
-
自社ジム完備で、スタッフの運動機会創出イベントを多数展開!
プロジェクト概要
気軽に運動とSDGs活動に参加してもらうきっかけづくりとして、ジョギングをしながらごみ拾いをする「プロギング」を年3回実施。有酸素運動のジョギングに、ごみを拾うためのしゃがむ動作が加わることで、通常のジョギングよりカロリーの消費量が1.2倍~1.3倍にアップし、身体と心の健康、そして街もきれいに保たれるとともに、参加者同士のコミュニケーションも活性化しています。昨年度より自社のみならず、他企業や一般参加者も募り、参加者の運動強度に合わせたコースの設定をし、3㎞のウォーキング、4㎞の緩いジョギング、6㎞のがちジョギングと3つのコースを展開。現在では参加者が100名を超えるイベントとなっており、埼玉県の令和4年度彩の国環境大賞の優秀賞を受賞している。
活動内容
1986年より自社には、 365日使用可のトレーニングジムが併設されており、スタッフは仕事終わりや休日に自由に利用することが可能。2021年には老朽化した施設をブルックリンスタイルのオシャレなジムにリニューアルオープン。リニューアルを機に、スタッフの運動機会向上とジム利用率向上のため、ズンバ、ヨガ、ボクササイズなどのレッスンプログラムを2ヵ月に1回の頻度で開催している。
取り組み
スタッフの運動機会創出のため、各種イベントを実施及び参加している。フットサル大会、ゴルフコンペや、大運動会も開催し、深谷市主催のマラソン大会にもスタッフが出場している。また、埼玉県のウォーキングアプリを活用したウォーキング促進イベントを行い、一人では継続が難しい取組みも複数人で取り組むことで継続できる良い循環が生まれ、社内コミュニケ―ションの活性化にも繋がっている。
古郡建設株式会社
創業110周年を迎えた埼玉県の総合建設会社で、土木・建築・リニューアルの3事業を中心に、
近年ではブランディング、SDGsや健康経営に注力しています。認定回数:1回(2024年時点)